深夜道楽
美しい天体写真を追い求めて…
< M16カラーバリエーション
4月2日房総遠征~NGC3521銀河 >
2019年04月02日
03:41
かみのけ座銀河団 Abell 1656
カテゴリ
toshiyaarai
Comment(2)
はるか3億光年彼方にうかぶ数えきれない数の銀河です。
天の川の派手な天体にくらべると地味ですが、宇宙スケールを感じられるエリアですね。
かみのけ座銀河団 Abell 1656
撮影日時 :2019/3/31 0:13~
撮影地 :千葉県いすみ市
光学系 :CCA250 + CR1.5X
架台/ガイド:Skywatcher EQ8/ SX-Lodestar2 GT-40
カメラ :QHY367C
露光データ :Gain2801:10分*24(240分)
合計 240分
カテゴリなしの他の記事
コメント一覧 (2)
1. RUKU
2019年04月02日 12:46
この付近には1000個以上の銀河が見つかっていると何かで読んだ記憶があります。
派手さは無いけれど宇宙の壮大さを感じる領域ですね~
0
ぴんたん
が
しました
2. ぴんたん
2019年04月02日 12:51
コメントありがとうございます。
Wikipediaにもそう書いてありました。
中央の巨大楕円銀河2つに支配されているそうです。
最近すばるの画像からにこの一角に800個もの暗黒銀河なるものもが見つかったそうですが、スケールの巨大さに気が遠くなりますね。
0
ぴんたん
が
しました
コメントする
名前
情報を記憶
評価
--
1(最低)
2
3
4
5(最高)
顔
星
< M16カラーバリエーション
4月2日房総遠征~NGC3521銀河 >
ギャラリー
最新記事(画像付)
令和元年GW南会津遠征
天ガ6月号表紙、星ナビ6月号入選
りょうけん座 NGC4151
5月号ダブル入選
4月2日房総遠征~NGC3521銀河
かみのけ座銀河団 Abell 1656
M16カラーバリエーション
深夜道楽ブログ新装開店です
3月12日いすみ市遠征~一晩で冬物と夏物ゲット
3月8日いすみ市遠征~CCA編
ブログ内記事検索
リンク集
まーちゃる雑記帳 (まーちゃるさん)
天体写真に挑戦中〜 (RUKUさん)
星が見たい (いーぐるさん)
あしあと~星空航海日誌~ (UTOさん)
kiriのブログ (kiriさん)
星と畑のシニアライフ(マルさん)
徒然なる星空めぐり(シュミットさん)
天体写真Dialy(mdhn1999さん)
のぼうの星(ひろたろうさん)
のんたの星のブログ(のんたさん)
カテゴリー
天体写真 (663)
天文機材・ソフト (59)
写真 (2)
派手さは無いけれど宇宙の壮大さを感じる領域ですね~
ぴんたん
が
しました